関東エクステリアは外構工事の専門業者です。新築住宅のエクステリアのデザインや相場、既存の家の外構リフォームやオープン外構などの施工例を写真や費用・単価ほかを交えて掲載いたしました。飯能市内の「外構工事の見積書」をご参考にして下さい。境界の工事は関東エクステリアにお任せ下さい。
紅カナメでアパートの敷地内の境界を囲っていましたが、特に間仕切りの部分のカナメの成長が早く、邪魔になるので、ブロックとフェンスで境界の工事をやり直すことに・・・・
境界塀のブロック工事の着工前
まず、カナメの撤去から入りましたが、思ったより根が大きく、重機にて挟み、撤去処分。境界塀の基礎の根切りも同時に行う。(※ 根切りとは、根っこを切る事ではなく、掘削を意味します)
境界塀のブロック積工事
床拵え完了後、砕石基礎、ベース基礎、化粧ブロックの工事に入ります。
敷地内の整地、防草シート
ブロック工事完了後、フェンスを取り付ける前に、敷地内のどろを不陸(整地)し、防草シートを敷き詰め、客土を入れます。
境界塀のブロック工事の完了
客土投入、整地後、フェスを取り付け、天端を仕上げると、境界工事の完了となります。飯能市内の境界ブロック工事はお任せ下さい。